【NHKマイルカップ2018 有力本命馬情報】
NHKマイルカップコース特性について東京1600m芝左下り坂のスタートでバックストレッチの中間まで下る。3コーナーまで約540mの直線で少し速めの流れになりやすく、3コーナー手前から急な上り坂。再び下りでコーナーに進入する。コーナーでなかなか息を抜けないので上がりが掛かるスタミナ消耗戦になる。ゴール前の直線は525,9m。前半のペースが緩くなると、ラストも11秒台のラップが刻まれ、平均ペース以上で流れれば12秒台のラップになることが推測される。スタートからゴールまで淀みない流れとなるため、ラストは各馬脚が上がる。ラストに脚が上がることで、一気の末脚で差し切ることも可能になる。逃げ切るのが難しいコースで1800m以上を走れるくらいのスタミナが必要になる。脚質的には差し馬が有利で中距離路線からの馬が狙い目。直線の残り480m地点から残り260m地点にかけての坂がは高低差は2m。中山や阪神に比べると勾配はなだらかでも220mに及ぶこの直線の坂は『だんだら坂』と呼ばれている。この『だんだら坂』を上った後にゴール前でもう度末脚を発揮すことが要求される。紛れの少ないコース設定で馬の能力がストレートに反映されるコース。
【3連単6点勝負メルマガ実際の配信予想】(2018年4月7日)
(2018年4月7日3連単6点勝負メルマガ実際の配信)
【4月7日中山9R15220円3連単6点的中】
中山9R野島崎特別⑧⇒単勝期待的中率⇒30%⑧⇒③②⑦
8⇒2⇒7で15220円3連単6点的中
≪結果≫1着8アッフ…