
いよいよ10月3日から、秋のG1スタート!
3連単6点勝負!は10月3日から会員限定予想配信をスタートします!
無料予想公開は9月26日までです。
会員は人数限定で募集します。
詳細は当ブログで随時連絡いたします。
エイシンフラッシュ(ダービー馬)⇒ 栗東トレーニング・センターへ帰厩したのは9月1日。16日の1週前追い切りでは、CWコースで6ハロン80秒2をマークし、併走馬に1秒も先着する派手なパフォーマンスを見せている。休み明け初戦から、能力全開を期待していいだろう。
ローズキングダム(ダービー2着)⇒ 調教の動きに関しては、逞しさを増した印象。先週のセントライト記念に出走(8着)したナイスミーチューを坂路で一蹴した15日の1週前追い切りは、素晴らしい内容だった。
ビッグウィーク(3連勝中)⇒ 今夏の上がり馬。調教ではさらなる状態アップを感じさせる抜群の動き。栗東Dコースのニューポリトラック馬場で行われた17日の1週前追い切りでは、楽々とラスト1ハロン11秒8をマーク、シャープな脚さばきを披露している。
レーヴドリアン(きさらぎ賞2着、京都新聞杯3着)⇒ 調教で動かないのはいつものこと。春シーズンの終盤よりも、動きは溌剌としているように見えた。
サンディエゴシチー(札幌2歳Sの覇者)⇒ 16日の1週前追い切りで6ハロン77秒6は、この日の1番時計。このひと追いで出走態勢が整ってくるはずだ。
ネオヴァンドーム(皐月賞(17着))⇒ 6ハロン84秒0と鞍上が感触を確かめる程度の内容ではあったが、素軽い走りは重賞ウイナーにふさわしいもの。今週の最終追い切りの動きに注目したい。
シルクオールディー(長距離レースを2連勝中)⇒ 16日には前走後の初時計となる1週前追い切りを敢行、坂路で4ハロン52秒9をマークした。遠征による疲れを感じさせない動きを見せており、好勝負に持ち込めそうだ。
レッドスパークル(東京スポ杯2歳S・京成杯各3着)⇒ 15日の1週前追い切りでは、まだ本来の迫力を欠くものだった。今週のひと追いで、どこまで態勢を整えることができるかが鍵だろう。レース当日の気配にも注目したい。


にほんブログ村競馬予想サイト4位です!


ライブドア運営の出会い応援サイト。登録無料¥0

[優良]--★イククル★--
遊べる無料コンテンツ多数!
本当に会えたコミュニティー

★ワクワクメール★

ミントC!Jメール

ハッピーメールはコチラをクリック(18禁)


この記事へのコメント