東京1800m 芝・左
共同通信杯データ10年、03年の中山競馬場は除外
共同通信杯データ分析から注目穴馬をピックアップ!
データ分析から注目穴馬!
共同通信杯データ分析
1番人気は5勝、連対率は78%と信頼度が高い。
単勝平均配当530円、馬連平均配当2050円。
しかし、3着には人気薄が絡んでおり3連単で高配当を狙えるレース。
前半はスローな流れ、上がり勝負になるのが東京・芝1800メートル戦の傾向。
直線が長い東京コースだけに差し馬や追い込み馬が最多4勝を、7連対しているが、
逃げ&先行の前でレースを進める馬たちで半数の9連対の戦績を残している点に注意したい。
連対馬18頭のうち、8頭が前走で勝利していて、前走で掲示板を外し、
ここで巻き返したパターンは無い。勝ち馬は前走3着以内が絶対条件だ。
連対馬18頭のうち、10頭が芝1800m以上で勝利している。
最低でもマイルの実績は条件としたが良さそうだ。
東京1800mは、2000m以上では走れる能力が必要だ。
ここ5年では連対馬10頭中9頭が中距離戦で掲示板を外したことがなく、
近年は中距離戦での実績が好走に関連している。
連対馬18頭のうち、9頭に東京コースの経験があり、
8頭に勝利実績があった。コース適性・血統を見極めることが重要だ。
共同通信杯データ分析から
注目穴馬をピックアップ!
共同通信杯注目馬は
★ナカヤマナイト★
★人気ブログランキング★
予想のお役になれば幸いです(^.^)/~~~
ブログ閲覧誠にありがとうございます。
心から感謝申し上げます。


この記事へのコメント